Klook

klookの支払い方法を解説!支払いできない時はどうすればいい?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

現地ツアーやアクティビティを自分のお好みで選べる「Klook(クルック)」は、私自身もよく使う便利なサービスで、天候や気分にあわせて柔軟にプランを組み立てられるのが魅力です。

しかし初めてKlookを使う人や、いざ予約しようとしたときに「支払いできない!?」というトラブルに遭遇する人も少なくありません。

そこでこの記事では、Klookの支払い方法と万が一支払いができないときの対処法を、私自身の経験を交えながら丁寧に解説します。

Klookとは?ざっくりおさらい

Klookは、世界中の現地ツアーやアクティビティ、施設チケット、交通手段、Wi-Fiレンタルなどが簡単に予約できるオンラインプラットフォームです。

日本語にも対応していて、支払いも日本円でできるのでとても使いやすいのが特徴。

スマホからでもサクッと予約できるのが便利です。

私自身、Klookを何度も利用しており、「天気を見ながら前日に予約できる点」がすごく便利だと感じています。

Klookの支払い方法一覧(2025年時点)

Klookでは、以下のような支払い方法が用意されています。

1. クレジットカード

クレジットカードの対応ブランドは以下の通り。

・Visa(ビザ)
・MasterCard(マスターカード)
・American Express(アメックス)
・JCB(ジェーシービー)

海外のサービスですが、JCBが使えるのは日本人にとってありがたいポイントです。

2. デビットカード・プリペイドカード

Klookでは、デビットカードやKyash(キャッシュ)などのプリペイドカードにも対応しています。

ただし残高があることを必ず確認しましょう。

3. PayPay(ペイペイ)

日本国内のユーザー向けに、スマホ決済アプリ「PayPay」にも対応しています。

アプリから直接支払えるので便利です。

4. Apple Pay / Google Pay

iPhoneユーザーはApple Pay、AndroidユーザーはGoogle Payを使って簡単に決済することができます。

5. PayPal(ペイパル)

海外サービスでよく使われるPayPalも選べます。

メールアドレスとパスワードで簡単に支払いでき、カード情報を直接入力しないで済むので安心。

コンビニ支払い・銀行振込はできる?

2025年時点では、Klookではコンビニ支払いや銀行振込には対応していません。

「クレジットカード持ってないから…」という方は、PayPayやプリペイド式のデビットカードを検討してみましょう。

Klookで支払いができない時の対処法

「さあ予約しよう!」と思っていざ支払いボタンを押したのに、なぜかエラーが出てしまう。。。

そんな時は焦らずに以下を確認してみてください。

1. クレジットカードの情報に間違いがないか確認

カード番号、有効期限、セキュリティコード(CVV・3ケタ)を再確認しましょう。

カードに登録されている通りに入力されているかも大事です。

2. カードの残高や利用限度額をチェック

デビットカードやプリペイドカードの場合、残高が足りないと支払いできません。

クレジットカードも利用上限に達している可能性があります。

3. カード会社に問い合わせる

Klookは海外のサービスなので、カード会社によってはセキュリティのためにブロックされる場合があります。

カード会社に問い合わせてブロックされていたら、Klookでの支払いができるように設定してもらいましょう。

4. 通信環境をチェック

通信が不安定だと決済エラーになることも。

Wi-Fiやモバイル通信が安定している環境で再トライしましょう。

5. ブラウザやアプリを再起動

スマホアプリやブラウザが不安定な場合、アプリを再起動したり、別のブラウザで試すのも手です。

6. 他の支払い方法に切り替えてみる

たとえばクレジットカードでエラーになる場合は、PayPayやペイパルで試してみましょう。

・クレジットカード → PayPay

・VISAがダメ → MasterCardに変更

・カード支払い → Apple Pay / Google Pay に切り替え

など、別の手段に変えるとすんなり支払えることもあります。

Klookは複数の支払い方法があるので柔軟に対応できます。

それでも支払えない場合は?

上記を試しても解決しない場合は、Klookのカスタマーサポートに連絡してみましょう。

Klookアプリやサイト内にある「ヘルプ」からチャット形式で問い合わせができます。

日本語でも自動翻訳で対応してくれることが多いので心配いりません。

実際に私が日本語で問い合わせたときも、数分以内に日本語で返事が来てスムーズに対応してくれました。

➡【評判は?】klook(クルック)を実際に利用してみた!

Klookの支払いに関する注意点

1. 為替手数料に注意

Klookでは日本円での支払いもできますが、現地通貨での処理となる場合もあります。

そのためカード会社によっては為替手数料が発生することがあります。

2. 領収書や予約確認メールは必ず保存

支払いが完了するとメールで予約確認が届きます。

現地で提示を求められることもあるので、印刷またはスマホに保存しておきましょう。

3. キャンセル無料の条件を確認

Klookでは、多くのプランが24時間前までならキャンセル無料です。

支払い後でも「やっぱり行けなくなった」という場合は、早めにキャンセル申請をしておけば全額返金されることも多いです。

ただキャンセル不可のプラン(チケットなど)もありますので、必ず予約ページの「キャンセルポリシー」をチェックしましょう。

まとめ Klookの支払い方法と支払いできない時の対処法

Klookの支払い方法はクレジットカードだけでなく、PayPayやペイパルなど選択肢が豊富です。

しかし支払いエラーが出た時は、まずは落ち着いて原因を一つずつチェックしてみましょう。

Klookは旅先で、「明日晴れそうだからこのツアー行きたい!」と急遽思い立った時にもありがたいサービス。

Klookを使ってみようか迷っている方、すでに使っていて「支払いがうまくいかない!」という方にも、この記事がお役に立てたら幸いです。

それでは安全で楽しい旅を!

⇩  ⇩  ⇩

Klook(クルック)で現地ツアーを見てみる